top of page
T U N A G U
かいら あけみ
検索


無二のひと
「 画像のまるいお皿が、聡子さん作」 気がつけば、2年ぶりの更新となりました。 先日、探しものををしていたら、作家として初めての展覧会のDMが出てきました。 時は1998年4月。 会場は、ギャラリー名古屋会館。 「池田聡子・江川明美...
akemik-711
2020年9月10日読了時間: 1分
8
0


ボーダーな日々
12月15日(土)~12月28日(金)まで、神保町いちのいち相模大野店にて、「第二回テシゴトサロン」に出品します。 今回はアクセサリーのみの出品ですが、ネックレス、ブローチ、イヤリング、ピアス、リング、帯留めなど並びます。...
出展のおしらせ☆
2018年12月5日読了時間: 1分
23
0


ボーダーな日々
minneさんでは、2015年から毎年開催している「minneハンドメイド大賞」があります。 第4回目を迎える今回、コンテスト名を「minneハンドメイドアワード」に変更し、ファッション/ライフデザイン/ベビーキッズ/ギフトの4部門にて、日本全国よりハンドメイド作品を募集し...
minneハンドメイドアワード 2018
2018年10月26日読了時間: 1分
34
0


ボーダーな日々
来月の9月7日(金)~9月17日(月・祝)まで、新潟県にあるLob-norさんで、3人展をさせていただきます。 「版画と灯りとコーヒーの時間」と言う企画で、版画工房ミノムシさん、陶風舎さんとの展覧会です。 私は、磁器で制作しキャンドルポットを出品します。...
展覧会のお知らせ☆
2018年8月25日読了時間: 1分
35
0


ボーダーな日々
久しぶりの出展のお知らせです。 7月15日(日) 9:00~16:00まで、手創り市「あおと納涼ガラス祭り」と題して、雑司ヶ谷大鳥神社で開催されます。(ブース№:17)※雨天中止 私は、以前から取り組んでいる”feeling...
☆出展のお知らせ
2018年7月9日読了時間: 1分
17
0


ボーダーな日々
久しぶりのブログ更新ですが、この度、経堂に新しくオープンするシェアものづくり工房「monoATelieR」。 いよいよ5月25日㈮からワークショップが始まります! モノアトリエは、陶芸、ガラス(酸素バーナー、フュージング、パート・ド・ヴェール、サンドブラスト)を学べ多彩なジ...
「monoATelieR」オープン!
2018年5月23日読了時間: 1分
55
0


ボーダーな日々
明日から始まる、「第11回現代茶陶展」に茶碗を出品いたします。 ゴールデンウイーク期間なので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 このところ制作していたfeeling blueぐい吞みを、大きくサイズアップしたものです。 期間:4月28日(土)~5月6日(日)...
出品のお知らせ
2018年4月27日読了時間: 1分
7
0


ボーダーな日々
明後日3月18日㈰の雑司ヶ谷手創り市に出展させていただきます。 鬼子母神と大鳥神社会場、2会場合わせて200ブースもの出展がございます。 大鳥神社では「はるに、桜と。」の企画展を開催。年に一度の試着室が用意される日。 9:00から16:00までとなっておりますので、ぜひ遊び...
☆出展のお知らせ
2018年3月16日読了時間: 1分
12
0


ボーダーな日々
先日はminnneさんでピックアップに犬のブローチをご紹介いただき、本日 1月30日配信のiichiのメールマガジンにて 鳥のブローチをご紹介いただきました。 お時間ありましたら、ぜひご覧ください。
作品紹介のお知らせ
2018年1月30日読了時間: 1分
25
0


ボーダーな日々
2018年、最初の出展のお知らせです。 明後日1月21日(日)の、雑司ヶ谷手創り市の企画エリア「ふゆの陶器市」に出展いたします。 この企画エリアに46作家が集まるので、陶器好きの方はぜひ‼お立ち寄りいただけたらと思います。...
☆出展のお知らせ
2018年1月19日読了時間: 1分
14
0


ボーダーな日々
ようやくざっとした掃除とおせちの準備がひと段落つき、今年をふり返り久しぶりのブログを書いています。 今年は7月、10月、11月と雑司ヶ谷の手創り市に参加させていただきました。 屋外のイベントなので、どうしても天気に左右されましたが、暑い季節も寒い季節も外の空気を感じながら行...
2017年ゆく年くる年
2017年12月31日読了時間: 1分
26
0


ボーダーな日々
ここのところ天気の良い日が続いていますが、今週末11月19日(日)の雑司ヶ谷手創り市に出展いたします。 今回は、池袋駅東口で開催される「IKEBUKURO LIVING LOOP」に連動して、 11月18日(土)・19日(日) 2日間に渡って手創り市が開催されます。 ...
☆出展のお知らせ
2017年11月17日読了時間: 1分
15
0


ボーダーな日々
明日、10月17日(火)午後1時~11月 1日(水)午前1時まで、ネットショップpinkoiにて、アニバーサリーキャンペーンがあります。 この期間中、私のショップでは10%割引をさせていただきますので、この機会にぜひお買い求めいただけたら幸いです。 → https://pi...
pinkoiアニバーサリーキャンペーン
2017年10月17日読了時間: 1分
13
0


ボーダーな日々
少しずつ夏から季節が移ろい、秋めいてきました。 秋といえば「実りの秋」「食欲の秋」「芸術の秋」「読書の秋」などなど… 色々なイベントも多い季節ですが、出展が決まりましたので、ぜひ遊びに来てください。 ☆雑司ヶ谷手創り市 ...
出展のお知らせ
2017年9月27日読了時間: 1分
25
0


ボーダーな日々
今週末の9月17日(日)に開催される、「手創り市」に出展いたします。 7月に初出展させていただき、今回は2度目になります。 前回は大鳥神社会場での企画エリア出展でしたが、今回は鬼子母神会場「ブース番号:154」です。 うつわからアクセサリーまで、色々と持って行きますので、ぜ...
雑司ヶ谷「手創り市」出展のお知らせ
2017年9月14日読了時間: 1分
19
0


ボーダーな日々
出展のお知らせです。 7月17日(月・祝) 9:00~16:00まで、手創り市「あおと青い鳥」が雑司ヶ谷大鳥神社で開催されます。 「あおと青い鳥」という事で、あおや青い鳥をイメージする作品たちが並びます。 私は、以前から取り組んでいる”feeling...
手創り市「あおと青い鳥」
2017年7月14日読了時間: 1分
32
0


ボーダーな日々
千駄木のある養源寺(ようげんじ)で、隔月開催されている「&SCENE手創り市」。 前から気になっていたのですが、その手創り市には企画エリアがあり、今回「6月のアクセサリー」という企画に応募させていただき、出展することになりました。...
&SCENE手創り市「6月のアクセサリー」初出展
2017年6月24日読了時間: 1分
16
0


ボーダーな日々
やっと桜も開花し、そこここで春の温かさを感じられるようになりました。 虫と同じで私も活動開始!という事で、先日も告知させていただきましたが、明日4月15日(土)~5月28日(日)まで伊丹市立工芸センター「音を楽しむ」展に出品します。...
伊丹郷町クラフトショップ常設のお知らせ
2017年4月14日読了時間: 1分
23
0


ボーダーな日々
伊丹市立工芸センターで開催される「音を楽しむ展」に出品します。 関西方面の方、お時間ありましたらぜひご覧ください。 "Feel and Enjoy the Sound" Exhibition いつも身近にあふれる音。 ジュエリー・陶・ガラスなどの工芸作家が ...
「音を楽しむ展」のお知らせ
2017年3月31日読了時間: 1分
11
0


ボーダーな日々
2月22日(水)からの草間彌生の大規模な個展が、国立新美術館で開催されています。 始まる前からかなり楽しみにしていて、どうしても早く観たかったので、めずらしく初日に行きました。 美術館の外の木に、草間さんらしく水玉の布が巻かれ、「ようこそ!」と言われているかのように中に導か...
「草間彌生 わが永遠の魂」展
2017年2月25日読了時間: 2分
18
0


無二のひと
「 画像のまるいお皿が、聡子さん作」 気がつけば、2年ぶりの更新となりました。 先日、探しものををしていたら、作家として初めての展覧会のDMが出てきました。 時は1998年4月。 会場は、ギャラリー名古屋会館。 「池田聡子・江川明美...
akemik-711
2020年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ボーダーな日々
12月15日(土)~12月28日(金)まで、神保町いちのいち相模大野店にて、「第二回テシゴトサロン」に出品します。 今回はアクセサリーのみの出品ですが、ネックレス、ブローチ、イヤリング、ピアス、リング、帯留めなど並びます。...
出展のおしらせ☆
2018年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


無二のひと
「 画像のまるいお皿が、聡子さん作」 気がつけば、2年ぶりの更新となりました。 先日、探しものををしていたら、作家として初めての展覧会のDMが出てきました。 時は1998年4月。 会場は、ギャラリー名古屋会館。 「池田聡子・江川明美...
akemik-711
2020年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ボーダーな日々
12月15日(土)~12月28日(金)まで、神保町いちのいち相模大野店にて、「第二回テシゴトサロン」に出品します。 今回はアクセサリーのみの出品ですが、ネックレス、ブローチ、イヤリング、ピアス、リング、帯留めなど並びます。...
出展のおしらせ☆
2018年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


無二のひと
「 画像のまるいお皿が、聡子さん作」 気がつけば、2年ぶりの更新となりました。 先日、探しものををしていたら、作家として初めての展覧会のDMが出てきました。 時は1998年4月。 会場は、ギャラリー名古屋会館。 「池田聡子・江川明美...
akemik-711
2020年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ボーダーな日々
12月15日(土)~12月28日(金)まで、神保町いちのいち相模大野店にて、「第二回テシゴトサロン」に出品します。 今回はアクセサリーのみの出品ですが、ネックレス、ブローチ、イヤリング、ピアス、リング、帯留めなど並びます。...
出展のおしらせ☆
2018年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


ボーダーな日々
minneさんでは、2015年から毎年開催している「minneハンドメイド大賞」があります。 第4回目を迎える今回、コンテスト名を「minneハンドメイドアワード」に変更し、ファッション/ライフデザイン/ベビーキッズ/ギフトの4部門にて、日本全国よりハンドメイド作品を募集し...
minneハンドメイドアワード 2018
2018年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


ボーダーな日々
来月の9月7日(金)~9月17日(月・祝)まで、新潟県にあるLob-norさんで、3人展をさせていただきます。 「版画と灯りとコーヒーの時間」と言う企画で、版画工房ミノムシさん、陶風舎さんとの展覧会です。 私は、磁器で制作しキャンドルポットを出品します。...
展覧会のお知らせ☆
2018年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


ボーダーな日々
久しぶりの出展のお知らせです。 7月15日(日) 9:00~16:00まで、手創り市「あおと納涼ガラス祭り」と題して、雑司ヶ谷大鳥神社で開催されます。(ブース№:17)※雨天中止 私は、以前から取り組んでいる”feeling...
☆出展のお知らせ
2018年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ボーダーな日々
久しぶりのブログ更新ですが、この度、経堂に新しくオープンするシェアものづくり工房「monoATelieR」。 いよいよ5月25日㈮からワークショップが始まります! モノアトリエは、陶芸、ガラス(酸素バーナー、フュージング、パート・ド・ヴェール、サンドブラスト)を学べ多彩なジ...
「monoATelieR」オープン!
2018年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


ボーダーな日々
明日から始まる、「第11回現代茶陶展」に茶碗を出品いたします。 ゴールデンウイーク期間なので、お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 このところ制作していたfeeling blueぐい吞みを、大きくサイズアップしたものです。 期間:4月28日(土)~5月6日(日)...
出品のお知らせ
2018年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


ボーダーな日々
明後日3月18日㈰の雑司ヶ谷手創り市に出展させていただきます。 鬼子母神と大鳥神社会場、2会場合わせて200ブースもの出展がございます。 大鳥神社では「はるに、桜と。」の企画展を開催。年に一度の試着室が用意される日。 9:00から16:00までとなっておりますので、ぜひ遊び...
☆出展のお知らせ
2018年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


ボーダーな日々
先日はminnneさんでピックアップに犬のブローチをご紹介いただき、本日 1月30日配信のiichiのメールマガジンにて 鳥のブローチをご紹介いただきました。 お時間ありましたら、ぜひご覧ください。
作品紹介のお知らせ
2018年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ボーダーな日々
2018年、最初の出展のお知らせです。 明後日1月21日(日)の、雑司ヶ谷手創り市の企画エリア「ふゆの陶器市」に出展いたします。 この企画エリアに46作家が集まるので、陶器好きの方はぜひ‼お立ち寄りいただけたらと思います。...
☆出展のお知らせ
2018年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ボーダーな日々
ようやくざっとした掃除とおせちの準備がひと段落つき、今年をふり返り久しぶりのブログを書いています。 今年は7月、10月、11月と雑司ヶ谷の手創り市に参加させていただきました。 屋外のイベントなので、どうしても天気に左右されましたが、暑い季節も寒い季節も外の空気を感じながら行...
2017年ゆく年くる年
2017年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ボーダーな日々
ここのところ天気の良い日が続いていますが、今週末11月19日(日)の雑司ヶ谷手創り市に出展いたします。 今回は、池袋駅東口で開催される「IKEBUKURO LIVING LOOP」に連動して、 11月18日(土)・19日(日) 2日間に渡って手創り市が開催されます。 ...
☆出展のお知らせ
2017年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


ボーダーな日々
明日、10月17日(火)午後1時~11月 1日(水)午前1時まで、ネットショップpinkoiにて、アニバーサリーキャンペーンがあります。 この期間中、私のショップでは10%割引をさせていただきますので、この機会にぜひお買い求めいただけたら幸いです。 → https://pi...
pinkoiアニバーサリーキャンペーン
2017年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ボーダーな日々
少しずつ夏から季節が移ろい、秋めいてきました。 秋といえば「実りの秋」「食欲の秋」「芸術の秋」「読書の秋」などなど… 色々なイベントも多い季節ですが、出展が決まりましたので、ぜひ遊びに来てください。 ☆雑司ヶ谷手創り市 ...
出展のお知らせ
2017年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ボーダーな日々
今週末の9月17日(日)に開催される、「手創り市」に出展いたします。 7月に初出展させていただき、今回は2度目になります。 前回は大鳥神社会場での企画エリア出展でしたが、今回は鬼子母神会場「ブース番号:154」です。 うつわからアクセサリーまで、色々と持って行きますので、ぜ...
雑司ヶ谷「手創り市」出展のお知らせ
2017年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


ボーダーな日々
出展のお知らせです。 7月17日(月・祝) 9:00~16:00まで、手創り市「あおと青い鳥」が雑司ヶ谷大鳥神社で開催されます。 「あおと青い鳥」という事で、あおや青い鳥をイメージする作品たちが並びます。 私は、以前から取り組んでいる”feeling...
手創り市「あおと青い鳥」
2017年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ボーダーな日々
千駄木のある養源寺(ようげんじ)で、隔月開催されている「&SCENE手創り市」。 前から気になっていたのですが、その手創り市には企画エリアがあり、今回「6月のアクセサリー」という企画に応募させていただき、出展することになりました。...
&SCENE手創り市「6月のアクセサリー」初出展
2017年6月24日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


ボーダーな日々
やっと桜も開花し、そこここで春の温かさを感じられるようになりました。 虫と同じで私も活動開始!という事で、先日も告知させていただきましたが、明日4月15日(土)~5月28日(日)まで伊丹市立工芸センター「音を楽しむ」展に出品します。...
伊丹郷町クラフトショップ常設のお知らせ
2017年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


ボーダーな日々
伊丹市立工芸センターで開催される「音を楽しむ展」に出品します。 関西方面の方、お時間ありましたらぜひご覧ください。 "Feel and Enjoy the Sound" Exhibition いつも身近にあふれる音。 ジュエリー・陶・ガラスなどの工芸作家が ...
「音を楽しむ展」のお知らせ
2017年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


ボーダーな日々
2月22日(水)からの草間彌生の大規模な個展が、国立新美術館で開催されています。 始まる前からかなり楽しみにしていて、どうしても早く観たかったので、めずらしく初日に行きました。 美術館の外の木に、草間さんらしく水玉の布が巻かれ、「ようこそ!」と言われているかのように中に導か...
「草間彌生 わが永遠の魂」展
2017年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


ボーダーな日々
昨年まで勤めていた、日本デザイン福祉専門学校 学校展が、今日から3日間開催されています。 皆、自分の作りたいものを貫いて作品を完成させたなぁと、私もホッとしました。 どれも力作ばかりでした。 明日明後日はイベントなどもあるようなので、お時間ありましたらぜひ足を運んでみて下さい。
日デ学校展
2017年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


ボーダーな日々
昨年11月に、ロサンゼルスを中心に店舗を展開されている「うつわの館」という和食器店からお話をいただき、アメリカでの委託販売の準備をしてきました。 この「うつわの館」のオーナーは岐阜県多治見市出身の方で、渡米以来35年このビジネスをされているそうです。...
アメリカ販売開始
2017年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


ボーダーな日々
12月より、feeling,feeling blueシリーズのアクセサリーとうつわを[ACID GALLERY]さんでお取扱いいただくことになりました。 名古屋PARCO1Fでの限定店舗で2月まで販売しています。 お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください。宜しくお願いいた...
作品お取扱い店舗のお知らせ
2016年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント
bottom of page